新型コロナウイルスの新規感染者数を、株価分析に使うテクニカルという手法で観測、分析しています。
2月5日の新型コロナウイルス感染者数は、2372人でした。(NHK報道より)
きのうは全国で2372人の感染が新たに確認されました。地図上の都道府県をタップすると、都道府県ごとの感染者数グラフや地域のニュースがご覧いただけます。https://t.co/0jLBoAieHu
— NHKニュース (@nhk_news) 2021年2月6日
単純移動平均線による分析
9日単純移動平均 2935.00
25日単純移動平均 4323.32
75日単純移動平均 3583.35
先週、短期線>中期線>長期線という形から、中期線>短期線>長期線という形になりましたが、今週は、さらに進んで、中期線>長期線>短期線という形になっています。
この段階は、本格的な下落の始まりとされています。
また、短期線、中期線ともに下落しています。長期線は微増ですが、ほぼ横ばいという形になっています。
棒グラフ:感染者数 ピンク:9日移動平均 黄色:25日移動平均 水色:75日移動平均
平滑移動平均線による分析
12日平滑移動平均 3071.10
26日平滑移動平均 3736.26
短期線が中期線を下回っています。
また、両方の線が下向きになっており、減少傾向であることを示しています。
MACDによる分析
MACD ▲665.16
シグナル ▲474.25
オシレーター ▲190.90
すべての数値がマイナスなので、下落局面であることをしめしていますが、オシレーターが上昇しつつあるので、減少のモメンタムが少しずつ緩んでいることがわかります。
Googleによる感染者数予測
Googleの感染者数予測サイトの数字を定期的に記録しています。
これまでの推移は、以下の通りです。28日間の予想数値なので、カッコ内はその数字を28で割ったものです。日付はサイト閲覧日です。
11月19日 51605(1843)
11月22日 71970(2570)
11月28日 94910(3389)
12月 6日 75436 (2694)
12月13日 96540(3447)
12月20日 119564(4270)
12月27日 122057(4359)
1月 4日 145152(5184)
1月 9日 178803(6385)
1月16日 365778(13063)
1月23日 350548(12519)
1月30日 90271(3223)
2月 4日 63793(2278)