新型コロナウイルスの感染者数や死亡者数に関する疑問について指摘されているサイトをまとめました。
実際の感染者数は、発表されている感染者する人よりもかなり多い
北海道での推計は「確定患者の10倍」
西浦氏は「自宅療養している人、症状が発現していても病院に行くほどではないから自分で我慢している人、あるいは症状を発現せずに感染している人もいるので、患者というのは報告されているのは氷山の一角であることは間違いない」とした。
出典 感染者は発表の「少なくとも10倍超える」 北大教授、慶大病院事例も「貴重な情報」(THE PAGE) - Yahoo!ニュース
感染者は発表の「少なくとも10倍超える」 北大教授、慶大病院事例も「貴重な情報」(THE PAGE) - Yahoo!ニュース
ニューヨークでの抗体検査結果もそれを示している
新型コロナウイルスによる感染者が26万人を超えたアメリカ・ニューヨークで、実際には10倍以上のおよそ270万人が感染したと推定されるとの調査結果が公表されました。
出典 NY実際の感染者10倍超270万人と推定
死者数数十万人の予測も
“対策なければ最悪40万人以上が死亡” 厚労省専門家チーム | NHKニュース
死者も増えるでしょう。対策を強化しなければ、日本で数十万人の死者が出る可能性もあります。
出典 「東京は手遅れに近い、検査抑制の限界を認めよ」WHO事務局長側近の医師が警鐘 | DOL特別レポート | ダイヤモンド・オンライン
しかし、東京のような大都市ではそれは非常に困難です。「3密」だけではなくドアノブや荷物など、何が経路となって感染が拡大しているか分からないこともあります。
出典 「東京は手遅れに近い、検査抑制の限界を認めよ」WHO事務局長側近の医師が警鐘 | DOL特別レポート | ダイヤモンド・オンライン
「東京は手遅れに近い、検査抑制の限界を認めよ」WHO事務局長側近の医師が警鐘 | DOL特別レポート | ダイヤモンド・オンライン
感染者数の増加は、検査数によって変わる
感染者数にほとんど意味はない。カウントされるのは検査を受けた人のみで、検査が十分に行われているとは全く言えない。
出典 【コラム】新型コロナ、政府発表データを疑う10の理由-オニール - Bloomberg
【コラム】新型コロナ、政府発表データを疑う10の理由-オニール - Bloomberg
東京のインフル死亡者が激増しているとのニュースも・・
なんと1日50人以上「インフル死者」が日本で急増する不気味 怖いのは新型コロナだけじゃない (2/5) | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
国立感染症研究所が「東京のインフルエンザ死亡数が激増」と発表、新型コロナとの関連性で物議に - グノシー
コロナ死亡者数「見逃しが多い」という深刻事情 | The New York Times | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
肺炎死亡者の中にまざっているとの指摘も
日本が公表する新型コロナウイルス感染者数に対し、有用性に疑問を投げかける声が統計の専門家から出ている。シカゴ大の山口一男教授(社会統計学)は本紙の取材に「実際には感染しているのに把握されない『暗数』の割合が大きく、統計がゆがんでいる」と指摘した。
出典 東京新聞:<新型コロナ>「感染者統計にゆがみ」 シカゴ大・山口一男教授 日本の少数検査に苦言:経済(TOKYO Web)
東京新聞:<新型コロナ>「感染者統計にゆがみ」 シカゴ大・山口一男教授 日本の少数検査に苦言:経済(TOKYO Web)
急激に悪化した肺炎による呼吸障害で亡くなった患者さんについて、特に原因検索がなされていない本例のようなケースが全国で多数あるのだろうということです。
出典 日本だけ異様に新型コロナウイルス感染者死亡者が少ない印象が、、、 2
日本だけ異様に新型コロナウイルス感染者死亡者が少ない印象が、、、 2
死因の判定が一貫していない。もう死んでしまったとしたら、なぜ貴重な1回の検査を無駄にする必要があるだろうか。医師はそう考え、死因に新型コロナを挙げないかもしれない。基礎疾患があった場合は特にそうだ。これが療養施設や老人ホームなどのデータに極めて大きな影響を及ぼしている可能性がある。
新型コロナ以外で入院予定の患者、約6%が陽性 市中感染率の参考になる?(THE PAGE) - Yahoo!ニュース