TACoIC

新型コロナウイルス新規感染者数を株価予測に用いるテクニカルの手法で分析します。Technical Analysis about COvid19 Infection Count.(土曜日更新)

新型コロナウイルス感染者数のテクニカル分析(2021/1/8)

新型コロナウイルスの新規感染者数を、株価分析に使うテクニカルという手法で観測、分析しています。

1月8日の新型コロナウイルス感染者数は、7882人でした。(NHK報道より)

 

これまでとは増え方が異なってきていますが、この増加の原因を考えると

① 正月休み明けで検査数自体が急増しており、陽性者数も急増している

② 感染自体が広がっている

という二つの見方ができると思います。

 

NHKのサイトで陽性率を調べてみると、以下のように陽性率が推移していることから、正月休み明けの特殊要因ではなく、感染自体が広がってきていると考えられます。

陽性率は12月1日と比較して、2~3倍になっています。

▽東京都は12月1日には6.4%だったのが、1月5日には14.4%に、
▽神奈川県は12月1日に6.0%だったのが、1月2日には18.9%に、
▽埼玉県は12月1日の5.3%から、1月3日には10.7%に、
▽千葉県は12月1日の5.0%から、1月3日には10.0%と上昇しています。

1都3県 感染者・陽性率の推移|NHK 首都圏のニュース

 

感染者数の日ごとの変化をみると、1月1日~4日まで3000人台前半で推移していたものが、7日に7000人台後半とほぼ倍になっています。

 

単純移動平均線による分析

 9日単純移動平均 4751.80

25日単純移動平均 3707.12

75日単純移動平均 2370.88

 

短期線>中期線>長期線という形になっており、株価でいうと「本格上昇局面」が続いています。すべての移動平均線が上昇しています。

3日平均でも、7149人になっており、急増しています。

 

f:id:kondatetanaka:20210109110814p:plain

緑:感染者数   赤:9日移動平均   オレンジ:25日移動平均   青:75日移動平均

 

 

3日移動平均線

f:id:kondatetanaka:20210109110938p:plain

正月休みと正月明けという特殊要因がありますが、3日平均だけみると、事実上の感染爆発が起きていると見てよさそうです。

 

 

平滑移動平均線による分析

12日平滑移動平均 5011.89

26日平滑移動平均 4014.04

 

f:id:kondatetanaka:20210109111553p:plain

 青:12日平滑移動平均線  赤:26日平滑移動平均線

 

 

MACDによる分析

MACD 997.84

シグナル 479.19

オシレーター 518.65

 

 

f:id:kondatetanaka:20210109111850p:plain

青:MACD  赤:シグナル  黄色:オシレーター

 

 

Googleによる感染者数予測

Googleの感染者数予測サイトの数字を定期的に記録しています。

 

 

これまでの推移は、以下の通りです。28日間の予想数値なので、カッコ内はその数字を28で割ったものです。日付はサイト閲覧日です。

  

11月19日  51605(1843)

11月22日  71970(2570)

11月28日  94910(3389)

12月 6日  75436 (2694)

12月13日  96540(3447)

12月20日 119564(4270)

12月27日 122057(4359)

 1月 4日 145152(5184)

 1月 9日 178803(6385)

 

 

f:id:kondatetanaka:20210109112133p:plain

datastudio.google.com